プロ野球が6月19日から開幕することが決定しました!
首を長くして待っている方もいるのではないでしょうか。
そんな中、プロ野球の練習試合が6月2日から始まります。
練習試合のテレビ中継はないようなので他の方法で観る必要があります!
今回は無料でプロ野球の練習試合を観る方法を調べました。
ずばり、DAZNを利用すれば無料で観る事が出来ます!!
それでは詳細を紹介していきます。
プロ野球練習試合のライブ動画配信を無料で観る方法は?見逃し配信も
【DAZN】なら1ヶ月無料でプロ野球の練習試合を観る事が出来ます!
DAZNでは、6月19日からの開幕戦からはもちろんですが、6月2日からの練習試合の配信も決定しています。
ライブ中継はもちろん、見逃し配信も観ることが可能です。
しかも、1ヶ月の無料お試しがあるので無料期間中に解約してしまえば料金はかかりません!
それではDAZNについて説明していきます!
配信サービス 【DAZN】
DAZNの無料お試し
DAZNでは1ヶ月無料お試しを実施しています。
この内容は
お試し期間なのにこのサービス内容は驚きですよね!
1ヶ月以内に解約してしまえばもちろん無料です。
DAZNの特徴は?
130以上のスポーツコンテンツ
プロ野球、Jリーグ全試合、海外サッカー、F1、バスケットボール、テニスをはじめ130以上のスポーツコンテンツが見放題です。
年間10,000試合以上を配信
いつでもどこでも好きなデバイスで見放題
ライブ中継、ハイライト・見逃し配信と充実のラインナップ
要点だけ観たい人はハイライトを、じっくり観たい人は見逃し配信を。
それぞれのニーズに合わせた視聴方法が選択可能です。
いつでもキャンセル可能
DAZNの登録方法
登録はここをクリックしてから
下記を入力すれば登録完了です。
- 氏名
- メールアドレス
- パスワード
- 支払い方法の選択
- 支払い情報の入力
- 登録完了です
DAZNの支払い方法
支払い方法はいくつかあります。
- クレジットカード
- PayPal
- DAZNプリペイドカード
- DAZNチケット
- モバイルキャリア決済
- Google Playアプリ内課金
- Amazonアプリ内課金
- iTuneアカウントを使用したアプリ内課金
DAZNの解約方法
簡単なお手続きで、すぐに解約できるので安心してください!
- DAZNチケットにログイン
- 「メニュー」を選択してください
- 「マイ・アカウント」を選択し、再度ログインします。
- 「登録情報」内の「退会する」を選択します。
- これではまだ退会出来ていません。
- 「退会します」を選択する
- これでもまだ退会出来ていません。
- 「サービス向上の為、ご退会理由の記入をお願いします。」と表示されます。
- 最後に「退会する」を押すと、登録したメールアドレスに退会完了メールが来ます。
まとめ
今回はプロ野球練習試合のライブ動画配信を無料で観る方法について調べてみました。
結果としてDAZNの無料お試しを利用すれば可能です。
1ヶ月以内に退会すればもちろんお金はかかりません。
この機会に是非試してみてはいかがでしょうか。
それでは。